新鮮な海の幸、豊かな自然、そして歴史と文化が織りなす魅力的な観光地である、三重県鳥羽市。
今回は「鳥羽観光」でしたいことを、定番スポットから地元の人しか知らないような穴場まで徹底的にご紹介します!
カップルでのロマンチックな旅行や、お子様連れの家族旅行、グルメを満喫したい方まで、全ての方におすすめできる「鳥羽観光」の決定版ガイドです。
鳥羽で絶対に訪れたい!必見の定番スポット3選
鳥羽水族館:ジュゴンに会える!話題の生き物たちに癒やされよう!
SNS映えも抜群!若者もファミリーも楽しめる
鳥羽水族館は、飼育種類数日本一を誇る、日本屈指の巨大水族館です。約1200種類もの生き物たちが暮らしており、ショーなどのエンターテイメントも満載で全国から来館者が集まります。
その人気の理由は、何と言っても「珍しい生き物たちとの出会い」。鳥羽水族館の代名詞とも言える人魚モデルのジュゴンやラッコをはじめ、最近は深海生物たちも人気です。「グロかわいい」と話題のダイオウグソクムシや、不思議な動きのメンダコなど、珍しい深海魚たちを間近で見られます。
これらの珍しい生き物たちは、SNS映えも抜群!友達との旅行の思い出を、SNSでシェアするのもおすすめです。
日本でココだけ!かわいいラッコ会いに行こう
可愛すぎるラッコと会えるのは、日本国内でこの鳥羽水族館だけ!
鳥羽水族館では2頭のラッコ(メイとキラ)が飼育されており、ふわふわの毛並みと愛らしい表情を求め、全国からお客さんが集まります。
タイミングが合えば、1日3回のお食事タイムを間近で見られるかもしれません。つぶらな瞳のラッコたちが悠々自適に泳いでいる姿は必見ですよ。
2025年3月からラッコの観覧方法が変わったため、HPで要チェックです!
鳥羽市のふるさと納税で、鳥羽水族館を満喫できる宿泊観光周遊券はいかがですか?
宿泊にも水族館にも使えるとてもお得な返礼品。
気になる方は下のボタンから要チェック!
鳥羽水族館 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 |
電話番号 | 0599-25-2555 |
営業時間 | 9:30〜17:00(最終入館16:00) 年中無休 |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢ICより 約20分 ・電車:近鉄鳥羽線鳥羽駅より 徒歩約10分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽湾めぐり ・ミキモト真珠島 |
ミキモト真珠島:真珠の輝きと海女の伝統文化に触れる
鳥羽観光で真珠の魅力に触れるなら、ミキモト真珠島は外せません。世界で初めて真珠の養殖に成功したこの島では、真珠博物館でその神秘的な輝きの秘密や歴史を学べます。
特におすすめなのは、海女さんによる実演です。白い磯着に身を包み、海に潜る姿を見られるのは、鳥羽ならではの伝統文化体験。
島内には、美しい真珠製品のショップやお土産店もあります。また、手入れの行き届いた庭園を二人でゆっくりと散策するのもロマンチックですよ。
ミキモト真珠島 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽1−7−1 |
電話番号 | 0599−25−2028 |
営業時間 | ー |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢西IC または伊勢ICより約20分 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より 徒歩約5分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽水族館 ・鳥羽湾めぐり |
鳥羽湾めぐりとイルカ島:爽快クルーズとイルカとの触れ合いを楽しむ!
鳥羽マリンターミナルから出発する鳥羽湾めぐりの遊覧船は、鳥羽湾の美しい景色を海上から気軽に楽しめる人気の「鳥羽観光」アクティビティです。
船上からは、周囲に浮かぶ島々や変化に富んだ海岸線を眺めることができ、開放感たっぷり。特にイルカ島に立ち寄るコースは、イルカ好きにはたまりません。
イルカショーのダイナミックなパフォーマンスには、大人も子供も魅了されます。また、イルカとのふれあい体験も楽しめるので、特別な思い出作りにおすすめです。
鳥羽湾めぐりとイルカ島 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽1-6-1 |
電話番号 | 0599-25-3145 |
営業時間 | 9:00~16:30(季節・天候により変動あり)不定休 |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢西IC または伊勢ICより約15分 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より 徒歩約8分 (鳥羽マリンターミナル) |
周辺おすすめスポット | ・ミキモト真珠島 ・鳥羽水族館 |
カップルや子連れに!鳥羽のおすすめ観光スポット4選
鳥羽には、カップルで訪れたいロマンチックなスポットや、お子様連れのファミリーが安心して楽しめる観光施設が充実していますよ。
鳥羽展望台 海女のテラス:絶景の鳥羽湾を一望!カップルや家族にもおすすめ
鳥羽観光で絶景を見るなら、パールロードにある標高163mの鳥羽展望台がおすすめ。視界いっぱいに広がる鳥羽湾のパノラマは、言葉を失うほどの美しさです。特に夕暮れ時には、空と海がオレンジやピンクに染まり、息をのむようなロマンチックな光景が広がります。
海女のテラスでは、景色を眺めながら食事を楽しめ、カフェでは旅の休憩にぴったりのドリンクやスイーツを味わえます。お土産ショップでは、旅の思い出となる素敵な品々を見つけられるでしょう。
鳥羽展望台 海女のテラス 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市国崎町字大岳3-3 |
電話番号 | 0599-33-6201 |
営業時間 | 9:30〜16:30 水曜日定休 |
アクセス | ・車:伊勢二見鳥羽ライン 鳥羽ICより約20分 ・電車:近鉄鳥羽駅より タクシーで約15分 |
周辺おすすめスポット | ・海女小屋はちまんかまど ・相差海女文化資料館 |
伊勢志摩国立公園:鳥羽エリアのおすすめ体験を紹介
伊勢志摩国立公園は、リアス海岸の美しい景色と伊勢神宮などの歴史文化が魅力。鳥羽市など4市町にまたがり、風光明媚な景色と歴史ロマンを楽しめるエリアです。
無人島の自然水族館やカヤックツアーなど豊かな自然アクティビティほか、海女文化体験など土着の伝統文化を満喫できます。
浮島自然水族館(島の旅社) 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市答志町943 |
電話番号 | 0599-37-3339 |
営業時間 | 平日10:00〜16:00 |
開催時期(浮島自然水族館) | 5月〜7月(詳しくはHPをご確認下さい) |
アクセス(答志島まで) | 鳥羽マリンターミナルから市営定期船で移動 ・答志島 答志港まで25分 桃取港まで13分 |
周辺おすすめスポット | ・伊勢神宮 ・志摩スペイン村 |
無人島カヤックツアー(海島遊民くらぶ) 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-53 |
電話番号 | 0599-28-0001 |
営業時間 | 9:00〜17:00 (8/13〜15、12/30〜1/3は休業) |
開催時期(無人島カヤックツアー) | 3月〜10月(詳しくはHPをご確認下さい) |
アクセス(集合場所:小浜ベースまで) | ・車:伊勢自動車伊勢ICより 約15分 ・電車:鳥羽駅よりかもめバス 「広畑」下車徒歩約1分 |
周辺おすすめスポット | ・おかげ横丁 ・志摩スペイン村 |
神明神社(石神さん):女性の願いを叶える人気の神社
鳥羽の海女たちが古くから信仰する神明神社(石神さん)は、「女性の願いを一つ叶えてくれる」と語り継がれるパワースポットです。
鳥羽観光で外せないと評判で、全国から多くの女性が訪れます。祀られているのは天照大神や、石神さんとして知られる玉依比売命を初め女性の神様で、特に縁結び、子授け、安産にご利益があると言われています。
ぜひ石神さんを訪れ、この神秘的な場所であなたの願いを託してみてください。
神明神社(石神さん) 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市相差町1385 |
電話番号 | 0599-33-6873 |
営業時間 | ー |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢ICより 約30分 ※車の方はマップで「海女文化資料館」を入力してください。参道が狭いため、駐車場をご案内しています。 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より かもめバス「石神さん前」 下車徒歩約5分 |
周辺おすすめスポット | ・菅崎園地 ・志摩スペイン村 |
ガリバー公園:ユニークな大型遊具がある遊び場
鳥羽市中心部近くにそびえ立つ巨大なガリバー!
ガリバーの体は高さ6mの巨大な遊具。ワクワクする滑り台や秘密基地のようなトンネルがあり、まるで冒険家になった気分で探検を楽しめます。
ヤギやクジャクにも会うことができるほか、広々とした芝生広場はピクニックに最適で、のんびりとした時間を過ごせます。ユニークな体験をしたい人におすすめです。
ガリバー公園 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市大明東町1 |
電話番号 | 0599-25-1157(鳥羽市観光課) |
営業時間 | ー |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢ICより 約20分 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より 車で約5分 かもめバス「市民の森」 下車すぐ |
周辺おすすめスポット | ・ミキモト真珠島 ・城山公園 |
自然、文化、グルメ、遊びを制覇!鳥羽を満喫するスポット4選
鳥羽の豊かな自然、歴史と文化、そして新鮮な海の幸を堪能できる、「鳥羽観光」で外せないスポットをご紹介します。
鳥羽マルシェ:地元の味覚が満載!鳥羽グルメを楽しむならココ
鳥羽駅のすぐ近くに位置する鳥羽マルシェは、活気あふれる市場。地元の食材を使った「鳥羽めし」も食べられますよ。
その日に水揚げされた新鮮な魚介類がずらりと並び、その場での調理も可能。伊勢海老やアワビ、牡蠣など、鳥羽ならではの海の幸を味わえます。また、地元で採れた新鮮な野菜や果物、海産物の加工品、お土産物なども豊富に揃っており、お土産探しにも最適です。
マルシェには、食事処もあり、新鮮な食材を使った料理を気軽に味わえます。地元の人との触れ合いも魅力の一つで、鳥羽の食文化を五感で感じられますよ。
鳥羽マルシェ 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-42 |
電話番号 | 0599-21-0209 |
営業時間 | 9:00~18:00 水曜日定休(祝日の場合は翌日) |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢西IC または伊勢ICより約15分 ・電車:近鉄鳥羽線鳥羽駅より 徒歩約5分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽一番街 |
海女小屋はちまんかまど:鳥羽の伝統!海女文化と絶品海鮮を味わう
相差(おおさつ)という海女の多い漁村にある、特別な体験グルメスポット「海女小屋はちまんかまど」
現役の海女さんが、実際に使っていた海女小屋の中で、獲れたての新鮮な魚介類を炭火で焼いて提供してくれます。伊勢海老やアワビなど、その日に水揚げされた旬の海の幸を、海女さんと会話をしながら味わえます。
囲炉裏を囲んでいただく海鮮料理は、格別な味わい。鳥羽の伝統文化に触れながら、美味しい海の幸を堪能したい方におすすめです。
海女小屋はちまんかまど 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市相差町819 |
電話番号 | 0599-33-1023 |
営業時間 | 10:00~17:00 不定休(要予約) |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢IC 伊勢ICより約30分 ・電車:近鉄鳥羽駅より タクシー約25分 送迎バス:海女バスにて 約30分(要予約) |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽展望台 ・相差海女文化資料館 |
神島:潮騒の舞台!自然と文学が織りなすロマンチックな島
三島由紀夫の小説『潮騒』の舞台として知られる神島は、豊かな自然が残る神秘的な離島。鳥羽港の鳥羽マリンターミナルから、市営定期船で約40分のアクセスで、静かに過ごしたいカップルにぴったりの穴場です。
島内にはハイキングコースがあり、灯台を目指しての散策がおすすめ。小説に登場する場所や独特の自然景観が広がり、文学好きには特に魅力的です。最北端の神島灯台からは壮大な太平洋の絶景を一望でき、感動的な瞬間を共有できます。漁村の素朴な風景も魅力で、「鳥羽観光」の忘れられない思い出作りに最適です。
神島 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市神島町 |
電話番号 | ー |
営業時間 | ー |
アクセス | (鳥羽市営定期船利用) 鳥羽マリンターミナルより約40分 |
周辺おすすめスポット | ・八代神社 ・ニワの浜 |
鳥羽城跡 城山公園:九鬼水軍の歴史を感じる!鳥羽湾を一望する観光スポット
戦国時代に九鬼嘉隆が築城し、江戸時代にかけて勇猛な九鬼水軍の本拠地として栄えた鳥羽城の跡地が整備された城山公園は、「鳥羽観光」で歴史と自然の両方を楽しめるスポットです。
天守閣は残っていませんが、立派な石垣や堀の一部が当時の面影を今に伝えています。公園内には遊歩道が整備されており、散策を楽しむのにぴったり。特に、山頂付近からは鳥羽湾を一望できる絶景が広がっており、潮風を感じながらのんびりと過ごせます。
春には桜の名所としても知られており、季節によって異なる自然の美しさを楽しめます。歴史好きはもちろん、自然の中でリフレッシュしたい方にもおすすめです。
ハートTOBA:SNS映え間違いなしのフォトスポット
城山公園内の目を引くフォトジェニックスポット「ハートTOBA」。
青い鳥羽湾を望む場所に、キュートなハート型のモニュメントが設置されています。
恋人同士や友人との記念写真撮影に最適で、インスタ映えもバッチリ。特に夕暮れ時は、ロマンチックな雰囲気に包まれます。鳥羽観光の際は、ぜひハートTOBAで愛をチャージしてください。
鳥羽城跡城山公園 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽3丁目 |
電話番号 | ー |
営業時間 | ー |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢西IC または伊勢ICより約15分 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より 徒歩約15分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽水族館 ・鳥羽マルシェ |
●鳥羽観光にぴったりの宿泊観光周遊券!
●鳥羽市内の約140施設で利用可能!
●宿泊、飲食、お買い物、観光施設など使い道は多種多様!
●ほかにも真珠やスイーツなどが勢揃い!
定番じゃつまらない!鳥羽の隠れた絶景&穴場体験3選
もっと個性的な「鳥羽観光」を楽しみたいという方におすすめの、隠れた絶景と穴場体験をご紹介します。
白瀧大明神:神秘的な滝と静寂に包まれる鳥羽観光の穴場
白瀧大明神とは?
郊外の静かな山中に佇む白瀧大明神は、かつて空海も修行の地として選んだ古くから修験道の霊地として知られる穴場スポットです。その境内にある落差約10mの白瀧は、滝行の場として多くの人が訪れます。近年では、滝行とセットで楽しめる森のサウナも登場し、SNS映えも抜群で、若い世代からの注目も急上昇中です。
滝行体験
白瀧大明神での滝行体験は、心身を浄化し、新たな自分に出会うための特別な体験です。古くから修験道の聖地として知られる白瀧の滝は、霊験あらたかなパワースポットであり、滝に打たれることで、心身の穢れを洗い流し、清らかな自分を取り戻せます。
滝行は、作法にのっとり心を静めて行う本格的な修行体験で、自分自身と向き合い、精神力を鍛えることができます。滝に打たれること数分。冷たい水が体を突き刺すような感覚とともに、心の中に溜まっていたモヤモヤが洗い流されていくような、不思議な感覚を覚えます。
森のサウナ
滝行で心身を清めた後は、森のサウナ体験は格別です。
白瀧大明神の森のサウナは、フィンランド式の本格的なもの。薪ストーブで温められたサウナは、木の香りに包まれ、鳥のさえずりや木々のざわめきをききながらリラックスできる心地よい空間です。
滝行後の冷えた体に、サウナの熱がじんわりと染み渡り、芯から温めることができますよ。
白瀧大明神 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市船津町635-3 |
電話番号 | 090-3382-7079 |
営業時間 | 9:30〜15:00 |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢ICより 約20分 ・電車:近鉄鳥羽線鳥羽駅より 徒歩10分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽湾めぐり ・ミキモト真珠島 |
天望山レイフィールド:答志島で出会う絶景!鳥羽湾の穴場ビューポイント
鳥羽湾最大の離島である答志島。その東と西をつなぐ、答志島スカイラインの中間に展望台『RAY FIELD(レイフィールド)』はあります。
鳥羽湾の雄大な景色をパノラマで見渡すことができ、特に夕焼け時には、空と海が茜色に染まり、息をのむほどの美しい光景です。
本土からは市営定期船でのアクセスとなり、ちょっとした船旅も楽しめます。静かな環境で、ゆっくりと絶景を堪能したいときにおすすめの穴場絶景スポットです。
RAY FIELD(レイフィールド) 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市答志町 |
電話番号 | ー |
営業時間 | ー |
アクセス | (答志島和具港まで) ・鳥羽マリンターミナルより 市営定期船で約20分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽展望台 |
ストーンハンター伊勢志摩:神秘的な宝石さがし体験!
ストーンハンター伊勢志摩は、天然石やパワーストーンを探し出す「ストーンハント」などを楽しめる体験型施設です。砂利の中から探し出し、見つけた石は持ち帰ることができます。まるで宝探しのようなワクワク感を味わえますよ。
その他にも、アクセサリー作り、天然石を使ったグッズ販売も行われています。家族連れやカップル、パワーストーン好きの方など、幅広い層におすすめ。日常を離れて自然に触れ、特別な体験と思い出作りができる魅力的なスポットです。
伊勢神宮などの主要な観光地からもアクセスしやすく、旅行のプランに組み込みやすい立地です。ぜひ、行ってみてください!
ストーンハンター伊勢志摩 基本情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽1-308-1 |
電話番号 | 0599-37-7298 |
営業時間 | リニューアル工事中のためHP要確認 |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢ICより 約12分 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より 徒歩約1分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽水族館 ・鳥羽マリンターミナル |
鳥羽観光を快適に!目的別おすすめホテル&旅館3選
鳥羽での滞在は、「鳥羽観光」の満足度を大きく左右する要素の一つです。目的や予算に合わせて、快適に過ごせるおすすめのホテルと旅館をご紹介します。
戸田家:鳥羽の老舗旅館で味わう極上の癒しと美食
創業200年以上の歴史を誇る老舗旅館「戸田家」は、伝統と格式を重んじながらも、現代的な快適さを兼ね備えた人気の宿です。
趣の異なる様々な温泉があり、特に露天風呂では、鳥羽湾の絶景を眺めながらゆったりと鳥羽温泉郷での湯浴みを楽しめます。客室も落ち着いた雰囲気で、旅の疲れをしっかりと癒してくれるでしょう。
夕食には、地元の新鮮な海の幸をふんだんに使った会席料理をいただけます。特別な記念日や、ゆっくりと贅沢な時間を過ごしたい方におすすめです。
戸田家 宿泊施設情報
所在地 | 三重県鳥羽市鳥羽1-24-26 |
電話番号 | 0599-25-2101 |
営業時間 | ー |
チェックイン/チェックアウト | ・チェックイン:15:00〜19:30 ・チェックアウト:10:00 |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢西IC または伊勢ICより約15分 ・電車:近鉄・JR鳥羽駅より 徒歩約5分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽水族館 ・ミキモト真珠島 |
鳥羽シーサイドホテル:オーシャンビューが魅力の観光ホテル
鳥羽湾に面した絶好のロケーションに位置する「鳥羽シーサイドホテル」は、開放感あふれるリゾートホテルです。
客室から美しい海を眺め、鳥羽温泉につかりながら日常の喧騒を忘れてリラックス。夏にはプライベートプールを楽しめます。また、レストランでは、新鮮な海の幸や地元の食材を活かした料理で鳥羽の食を満喫できますよ。
その他キッズスペースや貸切家族風呂などの設備も充実しており、家族連れやグループ利用にもぴったりです。
鳥羽シーサイドホテル 宿泊施設情報
所在地 | 三重県鳥羽市安楽島町1084 |
電話番号 | 0599-25-5151 |
営業時間 | ー |
チェックイン/チェックアウト | ・チェックイン:15:00〜19:00 ・チェックアウト:10:00 |
アクセス | ・車:伊勢二見鳥羽ライン 鳥羽ICより約20分 ・電車:近鉄鳥羽駅より 無料シャトルバス約10分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽水族館 ・ミキモト真珠島 |
鳥羽ビューホテル花真珠:絶景露天風呂が自慢のおすすめホテル
高台に位置し、全室から真珠のように輝く美しい景色を望める「鳥羽ビューホテル花真珠」
鳥羽観光でロマンチックな滞在を求めるカップルにおすすめ。特に、露天風呂付きの客室からは、遮るもののない絶景を独り占めできます。夕食では、新鮮な海の幸をふんだんに使った会席料理や、趣向を凝らした創作料理を堪能できます。
館内には、エステやリラクゼーション施設も完備されており、旅の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュ。美しい景色を眺めながら、大切な人と特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
鳥羽ビューホテル花真珠 宿泊施設情報
所在地 | 三重県鳥羽市安楽島町1-13-1 |
電話番号 | 0599-26-4121 |
営業時間 | ー |
チェックイン/チェックアウト | ・チェックイン:15:00〜18:00 ・チェックアウト:10:00 |
アクセス | ・車:伊勢自動車道伊勢西IC または伊勢ICより約25分 ・電車:近鉄鳥羽駅より タクシー約8分 |
周辺おすすめスポット | ・鳥羽大庄屋かどや ・城山公園 |
番外編:これからも見逃せない!鳥羽トピック
【必見】2025年夏オープン!ミジュマル公園
2025年7月、鳥羽市に“ラッコポケモン”ミジュマルの世界が誕生!
鳥羽マリンターミナル北側の緑地に開園する「ミジュマル公園」。「みえ応援ポケモン」に認定されたミジュマルをモチーフにした6つの遊具が設置され、子どもから大人まで楽しめる新たな観光スポットとなります。
その他にも、市営定期船「はばたき」のラッピングや鳥羽国際ホテルの特別客室など、ミジュマルに出会えるスポットが続々誕生中。県内全29市町に設置される「ポケふた」巡りと合わせて、ミジュマルと一緒に新たな旅に出かけませんか?
この夏は、ミジュマルといっしょに鳥羽観光が盛り上がること間違いなしです!
【ふるさと納税】鳥羽観光に便利な宿泊観光周遊券をゲットしよう【PR】
鳥羽市への応援を形にしませんか?
ふるさと納税を活用すれば、控除を受けながら魅力的な返礼品をゲットできます。
特におすすめは、鳥羽観光を満喫できる宿泊観光周遊券!宿泊や飲食をはじめ鳥羽市内の約140施設で利用でき、他の割引との併用も可能です!
●鳥羽市内の約140施設で利用可能!
●宿泊、飲食、お買い物、観光施設など使い道は多種多様!
宿泊観光周遊券も使える!鳥羽観光定番の1日モデルコース
このコースは、鳥羽の人気観光スポットである鳥羽水族館、鳥羽マルシェ、白瀧大明神を1日で巡る欲張りプランです。海の生きものに癒され、地元の食材を味わい、滝行で心身を清める、バラエティ豊かな体験ができます。
ルート
- 白瀧大明神(9:00~12:00):滝行体験で心身を清めましょう。森のサウナでリフレッシュするのもおすすめです。
- 鳥羽マルシェ(12:15~14:15):地元の新鮮な食材を使ったランチを楽しみましょう。お土産探しもおすすめです。
- 鳥羽水族館(14:30~17:00):日本有数の水族館で、ジュゴンやラッコなど珍しい生きものをじっくり観察しましょう。
移動手段
- 鳥羽駅から白瀧大明神まで車またはタクシー(約20分)
- 白瀧大明神から鳥羽マルシェまで車またはタクシー(約20分)
- 鳥羽マルシェから鳥羽水族館まで徒歩約10分
- 鳥羽水族館から鳥羽駅まで徒歩約10分
・海の生きもの、食、自然と、鳥羽の魅力を満喫できる!
・滝行体験で心身ともにリフレッシュ!
このコースはあくまで一例です。ご自身の興味や体力に合わせて、自由にアレンジしてください。鳥羽での観光が、素晴らしい思い出になることを願っています!
まとめ
さあ、ここまで「鳥羽観光でしたいこと」をたっぷりとご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
豊かな自然、歴史と文化、そして何よりも美味しい海の幸。鳥羽には、カップル、家族、そして一人旅でも、誰もが心惹かれる魅力が詰まっています。定番の観光スポットはもちろん、隠れた絶景や地元の人との触れ合いを楽しめる穴場まで、鳥羽での体験はきっとあなたの旅の記憶に深く刻まれるはずです。
このガイドを参考に、あなただけの特別な「鳥羽観光」を計画して、忘れられない思い出を作ってください。さあ、鳥羽の素晴らしい景色と温かい人々に会いに行きましょう!
◯おすすめ関連記事
・愛知のおすすめバーベキュー場19選!手ぶら・持ち込み・無料も
・2025年最新!スイーツ&お菓子で人気のふるさと納税返礼品ランキング20!
・絶対に行くべき四万十川のおすすめ観光スポット15選!【高知】
◯関連サイト