【施設案内】NEO GRAND(ネオ グラン)

当サイトはプロモーションを含みます

【施設案内】NEO GRAND(ネオ グラン)

1. チェックインについて|Check in

15:00~17:00まで(※9/6改正)

現地にスタッフがおりますのでチェックインのご案内をさせていただきます。
お車は1台駐車可能です。スタッフの案内の元ご駐車下さい。

2. チェックアウトについて|Check out

10:00まで

  • チェックアウト時にスタッフはおりませんので時間内でしたらご自由にご退出いただけます。
  • 使用した調理器具は洗浄し、元の位置にお戻しください。
    ⇒使用状況により、追加清掃費用を別途ご請求いたします。
  • 全ての電気器具の電源をお切りください。
  • 火の元をご確認ください。
  • ごみを5つの袋に分別し、屋外のごみ収集庫に入れてください。
    分別方法:可燃ごみ、不燃ごみ、びん、かん、ペットボトル(透明袋・コンビニ袋でも可
    ⇒分別がされていなかった場合、別途処分対応費用をご請求致します。
  • 貴重品、衣類、携帯電話、持込品など忘れ物がないかご確認ください。
    ご注意
    ・次のお客様の為に、清掃スタッフが入りますので、退出時間を厳守ください。
     5分超過より、延長料金をご請求致します。
    ・施設または備品を破損・汚損した場合は程度に関わらず、必ずお申し出ください。

3. 備品や設備ついて|Equipment

  • テント内ボックス
    フライパン|包丁|まな板|菜箸|ハサミ|お玉|フライ返し|ボウル|ざる|アルミホイル|サランラップ|紙皿(平)|紙皿(深)|割り箸|プラコップ|
    両手鍋(現地スタッフにお声がけ下さい)|カセットコンロ(現地スタッフにお声がけ下さい)
  • BBQ用品
    BBQグリル|トング(食材用・炭用)|網|炭(1kg)|着火剤|軍手|ランタン|椅子|ガスバーナー|屋外用テーブル|クーラーボックス(45L)
  • 寝具類
    セミダブルベッド2台
    ※リネン類はクリーニングを行っておりますので
     綺麗な状態でお客様にはご利用いただいております。
  • 室内備品
    ゴミ箱|ティッシュ|ドライヤー|電気ケトル|電源タップ(4口)|扇風機(年中)|石油ファンヒーター(11月~4月)
    【NEW】2025/8/9(土)~冷風機設置予定!!
  • その他
    歯ブラシ|食器用洗剤|スポンジ|ハンドソープ|シャンプー|リンス|ボディソープ
    ※タオルや寝間着など上記以外はご用意しておりませんのでご持参下さい。
  • ご注意
    室内及び共同スペースの備品はお持ち帰りできません。
    汚損や破損等をされた場合、理由問わず実費ご請求いたします。
    傷付きやすかったり壊れやすいものもございますので、ご利用の際にはご注意下さい。

4. バーベキューについて|BBQ

  • ご利用時間
    21:00までとなります。
    21:00以降はテント内でお過ごし下さい。
    ※20:30過ぎには片付けを始めてください。
  • ご利用方法
    他のお客様もいらっしゃいますので、大声での談笑や大音量での音楽その他迷惑行為は禁止です。
  • 火の点け方
    下記のQRコードから火のつけ方を必ずご確認ください。
    ※ご用意している炭(1パック)は、4Hほどご利用いただけます。
       追加でご利用の場合はスタッフにお声がけください。

  • お片付け
    ・ 調理器具は洗って元の位置にお戻し下さい。
    ・ 炭は確実に消火してグリルのふたを閉じてください。
    ・ グリルや網、消火した炭の片付けは清掃スタッフが行います。
    (連泊の場合は、必要に応じてご自身でお願いします)
  • ごみの分別
    可燃ごみ|不燃ごみ|びん|かん|ペットボトル

    ⇒袋で分別し、屋外のゴミ箱に破棄してください。

5. ピザ窯について|Pizza Oven

  • ご利用時間
    20:00までとなります。
    共同スペースとなりますので順番にご利用下さい。
    最後にご利用いただいた方は、
    炭を火消し缶の中へ必ず入れて消火して下さい。放置禁止!
  • ご利用方法
    ご利用方法を記したものがございますので、必ず全て確認してからご利用ください。
  • 設備
    ピザストーン(直径28cm)|ピザカッター|ピザサーバー|ピザピール|火消し缶

    • ご利用時間
      20:00までとなります。
      共同スペースとなりますので順番にご利用下さい。
      最後にご利用いただいた方は、
      炭を火消し缶の中へ必ず入れて消火して下さい。放置禁止!
    • ご利用方法
      ご利用方法を記したものがございますので、必ず全て確認してからご利用ください。
  • 設備禁止事項
     窯の中にピザを放置しないでください。
    ピザ以外の食材は入れないでください。
    水は絶対にかけないでください。(窯が壊れます)
    破損等をされた場合、理由問わず実費ご請求いたします。

6. サウナについて|Sauna

1日3組限定でバレルサウナをご利用いただけます。
ご希望のお客様は事前にお申込みくださいませ。

※有料。要申し込み。
※サウナストーブは薪ストーブです。
※薪・タオルのご用意はございません。ご持参ください。

 ご用意あるもの:ひしゃく|バケツ|一酸化炭素チェッカー|サウナマット|ととのい椅子|水風呂

■薪ストーブの付け方
・ストーブいっぱいに薪を入れず、空気の通り道を確保しながら置いてください。

・薪にしっかり着火するまで燃やします。扉は完全に閉めずに少し開け、空気を十分に入れながら燃やしてください。
・十分に火が薪に燃え移ったら扉を閉めてください。(芯にが赤くなっている状態)


※1 着火して間もない頃は、煙突内と外気の温度差が小さく、ドラフトが弱いため、扉を閉めるとストーブ内が窒息状態になり火が消えることがあります。完全に火が付くまで燃やしてください。
※2 扉を閉めてすぐ火の勢いがなくなりそうな場合は、もう少し扉をあけて空気を入れてあげてください。

■サウナ終了時
薪が燃え尽きたことを確認してから終了くださいますようお願い申し上げます。

ご利用時間枠
①15:30~17:00 ②17:00~18:30 ③18:30~20:00

1日3組のみご案内可能です。ご利用お申込みの際、ご希望のお時間枠をご指定ください。
ご希望が重複した場合、必ずしもご希望通りのお時間にご案内できかねる場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。

【ご入浴時の注意】
水着を着用しご利用ください。
薪以外の利用は禁止です。
薪に火をつけた後、サウナ内に絶対ガスボンベを置かないでください。爆発し、大変危険です!
飲酒後のご利用は禁止です。
(※高血圧、心臓疾患、妊娠中、その他医師に禁止されている方もお控えください。)
ロウリュのやりすぎはご遠慮ください。
眼鏡、サングラス、アクセサリーの着用はお控えください。
ストーブの上に体を乗り出したり、煙突に触れないでください。(火傷します。)
室内は禁煙です。
定員以上のご利用は禁止です。(定員:2名まで)
お子様だけでのご利用はお控えください。
飲食物は絶対に持ち込まないでください。
脱水症状にならないようこまめに水分補給を行ってください。
サウナ内は土足禁止です。

※上記利用時間、注意事項をお守りいただけず事故等があった場合、
弊社では一切の責任を負いかねます。  

7. 施設について|Contact

  • 現地住所
    千葉県南房総市白浜町滝口5580ー6
    施設名は「NEO GRAND(ネオグラン)」です。
  • 地図
    Google Mapでみる
  • 連絡先
    UDK株式会社      050-1730-9771(10:00~19:00)
    現地責任者(田畑)    080-5984-5669(10:00~19:00)

8. 必ずお読みください|Please be sure to read it.

  • 汚損について
    食べ残しの放置やごみの放置、嘔吐物などの追加清掃が必要な場合は、損害賠償を請求する場合もございます。ご利用の際は、ご注意ください。
  • ご利用について
    BBQを含む21時以降の屋外利用は禁止です。
    ・大きな声での談笑、お酒のコール等、近隣及び他のお客様へ迷惑のかかる行為は禁止です。
    ※警察に通報された場合、弊社は一切の責任を負いません。
    ・施設利用時のケガ、事故、貴重品手荷物等の盗難、紛失、お車の事故、盗難、トラブルについては当施設では一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 破損について
    施設内及び備品等を破損した場合、損害請求を賠償する場合もございます。ご利用の際は、ご注意ください。
  • 持ち込み不可の物について
    ・ワット数の高い家電(炊飯器など)を使用すると敷地内一帯で停電するので持ち込み禁止です。
     ※1テントサイト20A
    ・レジャーや生活と関係のない薬品類、火薬類等、危険物の持ち込みは禁止です。
  • 駐車について
    夜間の出入りの際、エンジンの空ぶかしや大音量でのカーステレオは禁止です。指定の駐車場以外に停めることも近隣住民の苦情に繋がりますのでご注意ください。
    ※当駐車場において発生した事故・盗難について、弊社は一切の責任を負いません。
  • 焚き火・花火について
    ・焚き火をされる場合は焚き火台と薪をご自身でお持ちください。(直火禁止)
    ・花火は手持ち花火に限ります。(打上げ花火は利用不可)
    ※いずれも21時までのご利用となります。
  • ペットについて
    ・予防注射等の衛生管理が完全なペットに限ります。
    ・身だしなみのよい清潔なペットに限ります。抜け毛などで施設を著しく汚した場合、クリーニング費用を請求させていただく場合がございます。
    ・近隣に迷惑を掛けた場合には、時間を問わず飼い主共々施設よりお引き取り頂きます。
    ・ケージをご持参いただき、施設内ではケージ内でお過ごしください。(頭など体の一部が露出するケージは不可)
    ・ペットの生活用具、マット、食料など必要なものはご持参ください。
    ・客室に放置しての外出はお断りいたします。ペットをお連れして外出をお願いいたします。
    ・排泄物については飼い主が処理してください。
    ・屋外ではリードの着用をお願いいたします。
  • 夏季の冷房機能について
    エアコンは設置しておりませんので扇風機のみとなります。(1台)
    夏場のテント内は大変暑くなりますので、お客様ご自身で熱中症対策をお願いいたします。
  • 冬季の暖房機能について
    石油ファンヒーターのご用意がございます。
    キャンプですのでお客様ご自身でも防寒対策をお願いいたします。
    ご就寝時は一酸化炭素中毒防止のため、消していただいております。
  • その他
    ・立地柄、冬季以外は虫が多く出ます。虫よけスプレーや適した服装などご自身でご用意ください。
    ・テント内での喫煙は禁止です。
    (ハウスクリーニングと営業補償費をご請求いたします)
    ・外来客の利用は禁止です。
    (判明した場合、宿泊代の追加を申し受けます)
    ・旅館業法 第5条に基づき、宿泊者名簿は必ずご記入ください。
    (虚偽の提出は、監督官庁により処罰の対象になる場合があります)
    ・その他詳細は宿泊約款に基づきますので、グループの皆様で必ずご一読ください。

9. 周辺案内|Nearby

【ご注意】
年末年始など、営業時間が変更になる場合が多いので、直接各店舗へお問合せください。