【施設案内】Hatch Villa Narita
1. チェックインについて|Check in
15:00~17:00まで
- メールでご案内しているURLよりチェックイン手続きを行ってください。
※電波状況などで上手く動作しない場合がございます。その際は弊社までご連絡ください。
- ご入室後は、下記3点をご確認ください。
※施設内は事前点検をしておりますが、不備があった場合でも原則、訪問対応は致しておりません。
尚、年末年始・お盆は業者が営業していない為、ご対応が一切出来ません。
予めご了承下さい。
- お部屋の電気
- エアコン
- 給湯器のお湯
2. お湯が出ない場合の対処法|No Hot Water
・お湯が出ない場合は、室内の給湯器の電源が入っているかご確認ください。
・お湯の止め忘れ、震度5以上の地震など、安全のため自動的にガスを遮断する場合があります。その際は、屋外のガスメーターの復帰(復旧)ボタンを1~2秒押し、液晶パネルの「ガス止」表示が消えて、5~10分ほどしてからご使用下さい。
↓屋外のガスメーターの復帰方法
3. 電気がつかない場合の対処法|Operation of earth leakage breaker
まずはご近所の電気もついていないのか、家の外もしくは窓から確認してみましょう。
→ここでは家中または一部の部屋だけ電気がつかない場合をご案内します。
停電でもなく家中の電気がつかない場合は、電気の使い過ぎによってアンペアブレーカーが落ちているもしくはどこかの部屋で漏電していて漏電ブレーカーが落ちている可能性があります。
また、部屋の一部だけ電気がつかない場合は、その部屋の電気を使いすぎたことによってその回路の安全ブレーカーが落ちている可能性があります。
↓ブレーカーの見方や各ブレーカーが落ちているときの対処法
4. エアコンがつかない場合の確認作業|No Air Conditioner
1、エアコン本体の不具合かチェック! 応急運転の方法
2、リモコンの不具合かチェック! 電池交換を試そう
3、ブレーカーが落ちていないか確認しよう
4、フィルターの汚れをチェック
5、室外機の周囲をチェック! カバーの外し忘れに注意
6、電源コンセントを抜き差ししてみる
↓エアコンがつかない|6つの確認ポイントと対処法
5. チェックアウトについて|Check out
10:00まで
- 寝具類は、そのままの状態でお願い致します。
- 使用した食器・調理器具などは必ず洗浄してください。
⇒使用状況により、追加清掃費用を別途ご請求致します。 - 全ての電気器具の電源をお切りください。
- 火の元をご確認ください。
- ごみを必ず分別し、屋外のごみ収集庫に入れてください。
分別方法:可燃ごみ、不燃ごみ、びん、かん、ペットボトル(透明袋・コンビニ袋でも可)
⇒分別がされていなかった場合、別途処分対応費用をご請求致します。
- 消灯し、全ての窓と玄関の戸締りをお願いします。
⇒貴重品、衣類、携帯電話、持込品など忘れ物がないかご確認ください。 - 鍵をキーボックスにお戻しください。
⇒キーボックスのダイヤルは【0000】に設定ください。 - チェックアウトはLINEよりお手続き下さい。
(最初の画面に戻ってしまった場合でも、お手続きが完了しております。)
6. 施設内について|Facility
- 調理器具
土鍋|フライパン|包丁|まな板|菜箸|お玉|フライ返し|ボウル|ざる|ワインオープナー|栓抜き - 調理家電
冷蔵庫|電子レンジ|トースター|炊飯器(5.5合炊き)|電気ケトル|カセットコンロ - BBQ用品
BBQグリル|トング(食材用・炭用)|網|炭(3kg)|バーナー|チャッカマン|軍手|ランタン|椅子|ガスバーナー|屋外用テーブル - 食器
お皿|お椀|茶碗|お箸|コップ|フォーク|スプーン - 家電
- プロジェクター(popin aladdin 2)|ドライヤー|エアコン|掃除機
※ YouTube視聴可能。HDMIケーブルの用意はありません。
※ popIn Aladdin2にHDMI端子はありません。プロジェクターとお手持ちのスマートフォンをミラーリング可能です(ios・android) - 寝具類
【コテージ】セミダブルベッド2台|【ドームテント】シングルベッド4台|リネン(シーツ・カバー類)
(専門業者によるクリーニングを行っております) - 室内備品
ゴミ箱|灰皿(喫煙は屋外のみ) - 衛生用品
歯ブラシ|ティッシュペーパー|トイレットペーパー|食器用洗剤|スポンジ|ハンドソープ|シャンプー|リンス|ボディソープ
※タオル類のご用意はございません。 - ご注意
室内の備品はお持ち帰りできません。
ポケットWiFiは持ち帰らないようお願いします。
万が一、紛失やお持ち帰りされた場合損害請求を上げさせていただきます。
汚損や破損等をされた場合、理由問わず実費ご請求いたします。
傷付きやすかったり壊れやすいものもございますので、ご利用の際にはご注意下さい。
間取りや家具等、予告せずに変更する場合があります。その場合は現況を優先します。 - サウナ(無料)
- ※ストーブは薪ではなく電気です。
※ご利用前にお電話ください。
- ご利用時間
21:00まで
※21時~6時までの間はご利用いただけません。
【ご入浴時の注意】
必ず水着を着用しご入浴ください。
飲酒後のご利用は禁止です。
(※高血圧、心臓疾患、妊娠中、その他医師に禁止されている方もお控えください。)
脱水症状にならないようこまめに水分補給を行ってください。
ロウリュのやりすぎはご遠慮ください。
眼鏡、サングラス、アクセサリーの着用はお控えください。
ストーブの上に体を乗り出さないでください。(蒸気でやけどする危険性があります。)
室内は禁煙です。
定員以上のご利用は禁止です。(定員:2名まで)
お子様だけでのご利用はお控えください。
飲食物は絶対に持ち込まないでください。 ※上記利用時間、注意事項をお守りいただけず事故等があった場合、
弊社では一切の責任を負いかねます。 - ご注意
室内の備品はお持ち帰りできません。
汚損や破損等をされた場合、理由問わず実費ご請求いたします。
傷付きやすかったり壊れやすいものもございますので、ご利用の際にはご注意下さい。
間取りや家具等、予告せずに変更する場合があります。その場合は現況を優先します。
7. バーベキューについて|BBQ
- ご利用時間
21:00までとなります。21:00以降は屋内でお過ごし下さい。
※20:30過ぎには片付けを始めてください。 - ご利用方法
近隣にお住まいの方がいるので、大声での談笑や大音量での音楽その他迷惑行為は禁止です。 - 火の点け方
下記のQRコードから火のつけ方を必ずご確認ください。
※ご用意している炭(1パック)は、4Hほどご利用いただけます。
- お片付け
・ 炭はグリルの蓋を閉めて、確実に消火してください。(水をかけると変形するためお止めください。)
・ グリルや網、消火した炭の片付けは清掃スタッフが行います。
(連泊の場合は、必要に応じてご自身でお願いします) - ごみの分別
可燃ごみ|不燃ごみ|びん|かん|ペットボトル
⇒袋で分別し、屋外のゴミ箱に破棄してください。
8. 施設について|Contact
- 現地住所
〒289-2176
千葉県匝瑳市大堀209
施設名は「Hatch Villa Narita(ハッチ ヴィラ ナリタ)」です。 - 地図
Google Mapでみる - 連絡先
うやまリゾート株式会社 050-1750-4897(10:00~19:00)
※営業時間外は電話対応ができません。予めご了承下さい。
※年末年始(12/28~1/3)は電話対応が出来かねます。御用の方はメールにてご連絡ください。
9. 必ずお読みください|Please be sure to read it.
- 汚損について
食べ残しの放置やごみの放置、嘔吐物などの追加清掃が必要な場合は、損害賠償を請求する場合もございます。ご利用の際は、ご注意ください。
- 近隣について
近隣にお住まいの方がいらっしゃるので、BBQを含む21時以降の屋外利用は禁止です。
※警察に通報された場合、弊社は一切の責任を負いません。 - 破損について
施設内及び備品等を破損した場合、損害請求を賠償する場合もございます。ご利用の際は、ご注意ください。 - 駐車について
夜間の出入りの際、エンジンの空ぶかしや大音量でのカーステレオは禁止です。指定の駐車場以外に停めることも近隣住民の苦情に繋がりますのでご注意ください。
※当駐車場において発生した事故・盗難について、弊社は一切の責任を負いません。 - 電気について
消費電力の大きい家電(ドライヤーやホットプレート等)を同時使用されますと、ブレーカーが落ちますので、ご注意ください。 - 焚き火・花火について
当施設は、焚き火をお楽しみいただけます。
焚き火道具のご用意・貸出は行っておりませんので、焚き火シート、薪等はご持参をお願いいたします。
花火はご遠慮いただいております。 - その他
・ドームテントのご利用は5名様以上のご予約(4名以下の場合は別途ご予約)が必要となっております。
・立地柄、冬季以外は虫が多く出ます。虫よけスプレーや適した服装などご自身でご用意ください。
・室内での喫煙および、ペットの利用は禁止です。
(ハウスクリーニングと営業補償費をご請求いたします)
・外来客の利用は禁止です。
(巡回スタッフにより判明した場合、宿泊代の追加を申し受けます)
・旅館業法 第5条に基づき、宿泊者名簿は必ずご提出ください。
(虚偽の提出は、監督官庁により処罰の対象になる場合があります)
・その他詳細は宿泊約款に基づきますので、グループの皆様で必ずご一読ください。
11. 周辺案内|Nearby
- 病院
・国保匝瑳市民病院
・国際医療福祉大学成田病院 - スーパーマーケット
・セイミヤ 多古店 - コンビニ
・ローソン 多古南店
・セブン-イレブン 匝瑳吉田店 - 道の駅
・道の駅 多古 あじさい館
・道の駅 風和里しばやま - 温泉
・成田空港温泉 空の湯
・おふろcafé かりんの湯 - 景勝地
・成田山新勝寺
・ベリーズファームあつた
・野栄ふれあい公園
【ご注意】
年末年始など、営業時間が変更になる場合が多いので、直接各店舗へお問合せください。