ジムのおすすめフランチャイズ本部!失敗しない独立・開業のポイント

当サイトはプロモーションを含みます

ジム運営

この記事の監修
U-GYM代表 山下 諒

U-STRETCH&GYM代表。プロ野球選手を志し社会人野球まで15年野球を続けたが断念。 自身の怪我や故障の経験から、ストレッチやトレーニングの重要性を広めるため、ストレッチ店在籍後に独立。
提携クリニック多数。プロレーサーの専属経験。企業に出張トレーニングなど行なっている。

U-GYM代表 山下 諒をフォローする

フランチャイズとは?ジムフランチャイズの仕組みをわかりやすく解説

フランチャイズの仕組み

ジムフランチャイズは他業種と同じく、本部である企業とフランチャイズ契約を行い、 加盟金を支払う事で加盟店となり、本部の商標、ノウハウを利用して活動出来る仕組みです。 加盟金の他、月々の売り上げからロイヤリティを支払う必要もありますが、 出店や集客のサポート、マシンやトレーニングメニューの提供など、成功したビジネスモデルでジム運営が出来る為、業界・経営が未経験でも安心して参入できます。

 

直営店とフランチャイズの違い

直営店は、フランチャイズ本部が出資をして開業した店舗のことを言い、おもに本部社員が運営しています。 フランチャイズ店はフランチャイズ加盟者が事業主として、店舗を運営します。 近年の健康志向の高まりによるジム需要の増加や、無人店舗、女性専用ジムなど業態の多様化しています。これに対応するようジムの店舗数を拡大するため、フランチャイズ加盟店を募集する企業も大幅に増加しています。

 

加盟しやすさ 【評価】

【コメント】
元気で長生きしたいという健康志向の高まりを受けて、ジムの市場規模は拡大を続けています。
パーソナルジムや女性専用ジム、コンビニ感覚で通える無人型店舗など形態も多様化し、フランチャイズ加盟のハードルは下がっていると言えます。
収益性 【評価】

【コメント】
ジムのほとんどは、会員が年会費や月会費を支払う形態であり、粗利率が高く安定的な収益が見込めます。
フランチャイズでは、経営ノウハウの提供をしてもらえたり出店や集客に関するサポートが受けられる為、個人経営よりも収益性は高い傾向です。
リスクの少なさ 【評価】

【コメント】
フランチャイズ加盟の場合は、既に成功しているブランドの知名度やビジネスモデルを活用した運営が出来る為、個人での開業に比べ、リスクは低いです。
初期費用 【評価】

【コメント】
フランチャイズの場合は、加盟金や月々のロイヤリティが必要となり、個人開業よりも
開業費用は高額となります。
決して安くない金額ですが、集客や経営ノウハウ、各種サポートを受けられる為、経営やトレーニングの知識が無い方であれば、必要経費として見合う対価は得られるでしょう。
自由度 【評価】
×
【コメント】
フランチャイズの場合は、本部のブランドイメージやビジネスモデルに沿って運営する必要がある為、経営の自由度は低くなります。
開業の目的や理想がある場合には、個人経営の方が良いケースもあります。

 

ジムのフランチャイズオーナーになりたい!収入は?成功するとどのくらい儲かる?

FCオーナー年収は、新規開業時は500万円程度が目標となります。 開業にかかる資金は高額ですが、会員1名あたりの単価が高い為、比較的達成のハードルは低いです。

まずは小規模なジムで初期費用を節約しつつ、軌道に乗ってきたら設備投資を増やし、利益拡大を目指しましょう。 ジムの規模や業態にもよりますが、新規顧客獲得や固定客確保がスムーズに進んだ場合は、 1,000万円を超えることも少なくありません

 

ジムのフランチャイズ経営を始める|開業費用はどのくらい?

個人で開業する場合と比べリーズナブルな初期費用で開業できるのも、フランチャイズの大きなメリットです。

一般的に、ジムを開業するためには最低でも500万円以上、規模が大きければ5,000万円から1億円程度を超えることも珍しくありません。フランチャイズの場合、加盟金で150~500万円程度店舗関連費で500~2000万円程でスタートすることが可能で、 手の届きやすい初期費用が魅力といえます。

 

ジムのフランチャイズ経営は難しい?主な失敗4選

 

トレーニング知識の不足

ユーザーがジムに求めるのは「結果」です。 低価格で利用できるジムよりも、きちんと結果を出せるジムにユーザーは集まることから、 ジムを経営する上で、正しいトレーニング知識は必須です。 確かな技術と資格があればブランディングにもつながり、顧客に寄り添った指導ができれば信頼も得やすいでしょう。 経営者には更に集客・マーケティング・会計・法律に関する知識も求められます。

 

マーケティングスキルの不足

どんなに効果のあるジムであっても、集客できなければ利益に繋がりません
自社ホームページが検索結果の上位に表示されず、集客できないケースも少なくありません。
「エリア名+ジム」で検索したときに上位表示されると集客に繋がりますが、その為には、
SEOスキルや、SNSなども活用し良質なコンテンツを継続的に配信する事が重要です。
専門知識のあるマーケティングのプロへの外注も検討しましょう。

 

立地が悪い

ジムに通うユーザーは、仕事終わりや休日に利用することが多く、通いやすさを重視して選ぶ方は少なくありません。
そのため、通いにくい立地に開業してしまったらそもそも契約まで至らないのが現状です。
人通りや交通の便に加え、競合他ジムの有無も考慮する必要があります。
OL向けであればオフィス街や駅ビル、高所得層がターゲットであれば高級住宅街など、
狙うべきターゲットに合った場所を見極めることが大切です。

 

サービス・スタッフ対応が悪い

ジムは、トレーナーを通じてユーザーにサービスを提供する業態である為、 どんなに良いマシン、トレーニングメニューを揃えていても、 スタッフの質が伴わなければ、顧客満足度やサービス品質が低下し、 結果として顧客の流失や口コミの悪化につながります。 質を高めるためにも、適切なスタッフ教育、及びコミュニケーションやフィードバックの頻度を増やし、 働く環境ややりがいを向上させる対策が必要です。

 

ジムのフランチャイズ加盟店6選

エニタイムフィットネス|マシン特化型

出典:https://www.anytimefitness.co.jp/

エニタイムは、全国に1,100店舗以上を展開している業界大手です。 マシンに特化した24時間営業のセルフジムで、高品質のトレーニングマシンをいつでも低価格で利用できることから 収入に限りがある若い男性が主な顧客層となっています。 独自開発の入館管理システムにより、夜間の無人営業でもセキュリティ面は安心ですが、 システムや高性能マシンの導入が必要である為、初期費用はかなり高額です。

特徴 ・24時間営業、マシン特化型のセルフジム
・初期費用は高いが、ロイヤリティが定額制で人件費も掛からず高収益
加盟金 約500万円(推定)
初期費用の目安 約8,000万円~
募集エリア 全国
サポート
投資回収期間 最短で3年
ブランド力 ★★★★★ 星5
エニタイムフィットネス フランチャイズ
エニタイムフィットネスは世界5,000店舗以上。日本のフィットネス業界をリードする“元気な”FCオーナーを募集します。

 

FIT PLACE24(フィットプレイス24)|山澤礼明 監修

出典:https://fitplace.jp/lp202211/

2021年2月に筋肉系インフルエンサーとして活動する山澤礼明氏が創業した24時間ジムです。 総フォロワー数100万人のYoutubeやSNSでの集客力が強みで 都心を中心に急速に店舗拡大。2026年には全国1,000店舗オープンを目指しています。 1年間の継続条件付ながら、月額2,980円と圧倒的な低価格と、テクノジムなどの最高品質のマシンで、 初心者~ベテランまで幅広い顧客を抱えています。

特徴 ・総フォロワー100万人のアカウントでの圧倒的集客力
・月額2,980円、高品質ながらリーズナブルな価格で安定経営
加盟金 記載無し
初期費用の目安 8,000万円
募集エリア 全国
サポート
投資回収期間 3~4年
ブランド力 ★★★★ 星4
FITPLACE - 24hour Fitness|月額2,980円から通える本格24時間ジムのフランチャイズオーナー募集
月額2,980円から通える本格 24 時間ジムのフラン&#12481...

 

BEYOND(ビヨンド)|顧客満足度No.1

出典:https://beyond-gym.com/

パーソナルジムを全国100店舗以上展開するBEYOND。 業界屈指のマーケティング部署による集客力と、コンテスト優勝者やファイナリスト経験者のトレーナーを派遣し、スタッフの教育を行うなど、 顧客満足度を上げる取り組みに力を入れています。 本部サポートも手厚く、加盟オーナーの100%が業界未経験、かつ店舗CLOSEがゼロ、というのも実力の高さを裏付けています。

ジム「BEYOND(ビヨンド)」フランチャイズに関する情報

特徴 ・マーケティング部署が強く、集客力が高い
・スタッフ、サービスの質が高く、顧客満足度No.1
加盟金 330万円
初期費用の目安 1,500万円~
募集エリア 全国
サポート
投資回収期間 1~2年
ブランド力 ★★★★ 星4
パーソナルジムのフランチャイズ・経営ならBEYOND|パーソナルトレーニングジム・プライベートジムのBEYOND ビヨンド
全国75店舗以上展開しているパーソナルジムBEYONDが、フランチャイズオーナー様を募集。6か月で初期投資回収の実績あり、高収益化実績多数、人材採用コストが0、圧倒的な集客力など手離れの良いフランチャイズ事業として業界でも話題沸騰。

 

Gold’s Gym(ゴールドジム)|世界300万人のメンバーを誇る

出典:https://www.goldsgym.jp/

ゴールドジムはアメリカ発祥のフィットネスジム。世界30ヵ国に出店しており日本国内でも90店舗以上展開しています。 大型店舗が多く、多数のマシンがあるジムエリアの他、スタジオ、シャワー、ラウンジ、店舗によってはプールやサウナ、 温泉などが配置されているのが特徴です。 トレーナーの教育レベルを4つの区分に分け、全部の店舗で同一水準のトレーニングが行えるよう、規格統一されています。

 

ジム「Gold’s Gym(ゴールドジム)」フランチャイズに関する情報

特徴 ・ジムエリアの他、サウナ、シャワー、ラウンジ、ショップなど設備充実
・幅広く高品質なサービスで、幅広い年齢層に支持されている
加盟金 不明のため要問い合わせ
初期費用の目安 不明のため要問い合わせ
募集エリア 不明のため要問い合わせ
サポート 不明のため要問い合わせ
投資回収期間 不明のため要問い合わせ
ブランド力 ★★★★★ 星5
お問い合わせ | ゴールドジム 公式サイト ( Official Site ) フィットネスクラブ・スポーツクラブ ゴールドジム
お問い合わせ | ゴールドジム 公式サイト ( Official Site ) フィットネスクラブ・スポーツクラブ ゴールドジム

 

Amazones(アマゾネス)|女性専用・24時間ジム

出典:https://amazones.fit/

株式会社 Wellnes Landが運営する24時間ジムです。
「女性による女性のためのダイエット特化型女性専用24時間ジム」をコンセプトに現在、全国17店舗を展開。
女性専用24時間ジムは他にもありますが、ダイエットに特化させる事で、競合店との差別化を図っています。
店舗準備など、開業準備の殆どを本部が代行する投資型の開業プランがあり、手間をかけずに新事業に取り組みたい方にもおススメ

 

ジム「Amazones(アマゾネス)」フランチャイズに関する情報

特徴 ・ダイエットに特化した女性専用24時間ジム
・殆どの運営を本部へ代行依頼できる開業プランがある
加盟金 300万円
初期費用の目安 1,550万円~
募集エリア 全国
サポート
投資回収期間 2年~2年半
ブランド力 ★★★ 星3
女性専用24時間フィットネスジム|Amazones(アマゾネス)
女性専用24時間ジムAmazones(アマゾネス)|女性による女性のための女性専用24時間ジムです。無料見学・無料体験随時受付中!

 

LifeFit|無人・24時間営業

出典:https://lifefit.tech/

30日間で約3,000円という低価格が特徴の完全無人型24時間フィットネスジムです。 入退会の手続きや利用料金の支払い、店舗の入退室まで全てスマホで完結できるお手軽さが魅力。 完全無人型の24時間ジムは、初期費用が8,000万円~と高額な傾向ですが、 徹底したコストカットにより、30坪程度の小規模店であれば1,000万円~と初期費用を抑えて出店可能です。

 

ジム「LifeFit」フランチャイズに関する情報

特徴 ・24時間フィットネスジムの中では競合他店と比べ開業資金が安い
・サポートが手厚く、業界未経験でも参入しやすい
加盟金 275万円
初期費用の目安 1,000~3,000万円
募集エリア 全国
サポート
投資回収期間 3年
ブランド力 ★★ 星2
LifeFit(ライフフィット)| 次世代型フィットネスジムのフランチャイズオーナー募集
【FC募集】アプリ完結の次世代フィットネスジムでフランチャイズ加盟店を募集!低コスト / 高収益モデルで最短1年で投資回収も可能。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

各ジムのブランドに特徴・利点があり悩みますね。ゴールドジムに関してはフランチャイズの情報がほとんどありませんでしたが、ハイレベルはアスリートが集まるゴールドジムならではと納得してしまいます。

お金も時間も投資することになるフランチャイズの申し込み、複数社に問い合わせてしっかり納得のいくジムを見つけてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました