自然を満喫しながらの休日を楽しめるキャンプやBBQの楽しみといえば「食」という方も多いのではないでしょうか。キャンプやBBQで絶品料理を用意するために欠かせない食材が、今回紹介する「アウトドアスパイス」です。キャンプ場で調理をするのが初めての方も、いつもとはちょっと違ったBBQに挑戦してみたい方も、アウトドアスパイスがあれば素早く簡単に美味しい料理を作れます。
アウトドアで使えるスパイスには、マキシマムやほりにしなど色々な種類がありますが、その中から今回はベテランキャンパーさんに人気の「黒瀬スパイス」という万能調味料に注目し、使い方やおすすめのBBQレシピを紹介します。

BBQで使える「黒瀬スパイス」とは?
黒瀬スパイスは、昭和25年創業の「かしわ屋くろせ」さんが販売する大人気スパイスです。販売元の「かしわ屋くろせ」さんは、福岡県北九州市にある鶏肉専門店です。黒瀬スパイスは、原材料に塩やコショウ、醤油、ガーリック、コリアンダー、パセリ、トウガラシ、オニオン粉末などさまざまなスパイスが使用され、お肉を使った料理や野菜炒めなどの味付けがこれ1本で済む!と絶賛される万能調味料です。
商品は、黒瀬スパイス(瓶、110g)1本550円 (税込価格)、黒瀬スパイス(袋、500g)1袋1,500円 (税込価格)、黒瀬スパイス(袋、250g)1袋900円(税込価格)で販売されています。
かしわ屋くろせ
¥1,620
(2025/10/24 23:51:53時点 Amazon調べ-詳細)
かしわ屋くろせ
黒瀬スパイスの使い方
知る人ぞ知るクセになる万能調味料として大人気の「黒瀬スパイス」は、鶏肉はもちろん、牛肉や豚肉、魚との相性が抜群です。キャンプやBBQで使うなら瓶タイプの黒瀬スパイスが使いやすくておすすめです。黒瀬スパイスは口に入れた瞬間にスパイスの香りがフワッと広がり、辛さはマイルドなのでお子さまにも人気があります。
黒瀬スパイスの使い方は、塩コショウのように料理の味の決め手として振りかけてもいいですし、肉料理の下味として使うなどさまざまなレシピに応用が利きます。シンプルな味付けの料理にパンチを効かせる役割として使うのもおすすめですし、チャーハンなどのご飯ものの味付けに使うのもおすすめです。
黒瀬スパイスを使ったBBQレシピ
万能調味料「黒瀬スパイス」を使った簡単BBQレシピを紹介します。肉料理をはじめ、野菜を使ったレシピも紹介しているので黒瀬スパイスをゲットしたらぜひチャレンジしてみてくださいね!
ポークソテー

出典:https://zizitabi.com/entry/2020/05/03/210000
材料は豚肉とニンニク、そして黒瀬スパイスだけで出来るごはんが進む簡単絶品ポークソテーです。
出典:https://zizitabi.com/entry/2020/05/03/210000
材料はこちら
| 材料 |
2人分 |
| 豚ロースとんかつ用 |
2枚 |
| ニンニク |
ひとかけ |
| 黒瀬スパイス |
適量 |
| オリーブオイル |
適量 |
作り方はこちら
作り方
- ニンニクは輪切りします。
- フライパンにオリーブオイルを適量入れてニンニクを炒めます。
- 香りがついたらニンニクを取り出します。
- フライパンに豚肉を入れて黒瀬スパイスを両面に振りかけます。
- 豚肉がこんがり焼き上がったら完成です!
マカロニサラダ

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1690017590/
大人も子どもも大好きなマカロニサラダに黒瀬スパイスを加えたレシピです。
出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1690017590/
材料はこちら
| 材料 |
2人分 |
| 卵 |
2個 |
| マカロニ |
40g |
| ニンジン |
1/4本 |
| マヨネーズ |
大さじ2 |
| 黒瀬スパイス |
お好み適量 |
| 食塩 |
少々 |
作り方はこちら
作り方
- 固茹でのゆで卵を作ります。
- ゆで卵は粗めに刻んでおきます。
- ニンジンは荒いみじん切りにします。
- 熱湯に塩を入れて袋に表記された茹で時間通りにマカロニを茹でます。
- マカロニが茹で上がる1、2分前にニンジンを入れて茹でます。
- マカロニが茹で上がったら取り出して水気を切ります。
- ボウルに卵とマカロニ、ニンジンを入れて、マヨネーズと黒瀬スパイスを加えて混ぜ合わせたら完成です。
野菜サラダ

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1130010141/
チーズとオリーブオイル、黒瀬スパイスで味付けをした野菜たっぷりサラダです。好きな野菜を入れるなどアレンジしやすいレシピです。
出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1130010141/
材料はこちら
| 材料 |
3~4人分 |
| リーフレタス |
3枚 |
| サニーレタス |
3枚 |
| レタス |
3枚 |
| スナップエンドウ |
10本 |
| プチトマト |
10個 |
| お好みのチーズ |
適量 |
| オリーブオイル |
大さじ |
| 黒瀬スパイス |
少々 |
作り方はこちら
作り方
- 野菜をきれいに洗って食べやすい大きさに切っておきます。
- スナップエンドウはさっと茹でて半分に切っておきます。
- お皿に野菜を盛り付けたらオリーブオイルを回しかけます。
- お好みのチーズを適量振りかけます。
- 最後にお好みで黒瀬スパイスをふりかけたら完成です。
唐揚げ

出典:https://www.syokuraku-web.com/recipe/59524/2/
黒瀬スパイス以外の調味料は使用せず、黒瀬スパイスを下味に使ったカラッと揚げる唐揚げレシピです。
出典:https://www.syokuraku-web.com/recipe/59524/2/
材料はこちら
| 材料 |
2人分 |
| 鶏もも肉 |
300g |
| 小麦粉 |
大さじ1 |
| 片栗粉 |
大さじ1 × 2 |
| 黒瀬スパイス |
大さじ1 |
作り方はこちら
作り方
- 鶏もも肉を一口大に切ります。
- ビニール袋に鶏肉を入れて黒瀬スパイスを振りかけます。
- 袋を閉じて手でしっかりもみこみます。
- 袋に入れたまま10分おいて味をしみ込ませます。
- ビニール袋を開けて小麦粉(大さじ1)と片栗粉(大さじ1)を加えてなじませます。
- 片栗粉(大さじ1)を鶏肉全体にまぶします。
- 170度に熱した油に鶏肉を入れて、片面を約5分ずつ揚げたら鶏の唐揚げの完成です。
アヒージョ

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1690018332/
お酒との相性も抜群の黒瀬スパイスを使った簡単アヒージョです。
出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1690018332/
材料はこちら
| 材料 |
2~4人分 |
| 冷凍海老 |
15尾 |
| ニンニク |
ふたかけ |
| 塩コショウ |
少々 |
| オリーブオイル |
適量 |
| 黒瀬スパイス |
適量 |
作り方はこちら
作り方
- 冷凍海老を解凍します。
- 冷凍海老を解凍したら水気を取っておきます。
- ニンニクはみじん切りにします。
- フライパンに底が隠れるくらいのオリーブオイルを入れます。
- ニンニクを入れたら火をかけます。
- 海老と塩コショウを入れたら弱火でじっくり火を通します。
- 海老に火が通ったら火を止めて、食べる前にお好みで黒瀬スパイスを振りかけたら完成です。
スパイス肉野菜炒め
.webp)
出典:https://delishkitchen.tv/recipes/298920704655491340
箸が止まらない!黒瀬スパイスを使うだけで絶品野菜炒めの出来上がり!
出典:https://delishkitchen.tv/recipes/298920704655491340
材料はこちら
| 材料 |
2人分 |
| 豚こま切れ肉 |
120g |
| キャベツ |
100g |
| ニンジン |
1/3 |
| ピーマン |
2個 |
| もやし |
1/2袋 |
| お酒 |
大さじ1 |
| 塩コショウ |
少々 |
| サラダ油 |
大さじ1/2 |
| 黒瀬スパイス |
お好み適量 |
作り方はこちら
作り方
- キャベツは食べやすく3cm角に切ります。
- ニンジンは1cm幅に切手、薄切りにします。
- ピーマンは種とへた取って横1cm幅に切ります。
- ボウルに豚こま切れ肉とお酒、塩コショウを入れてもみこみます。
- フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、豚こま切れを入れます。
- 豚こま切れの色が変わるまで中火で炒めます。
- ニンジンとキャベツを加えて炒めます。
- ニンジンとキャベツに油がまわったらピーマンともやしを加えて手早く炒めます。
- 最後に味を見ながら黒瀬スパイスを振りかけ炒めたら完成です。
黒瀬スパイス 取扱店・販売店は?
黒瀬スパイスは、かしわ屋くろせさんの実店舗や公式オンラインストアをはじめ、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、北野エースWEB SHOP、ヨドバシ.comなどで購入できます。インターネット経由で購入する場合は配送料金などを比較しながら購入場所を選ぶのが良さそうです。
かしわ屋くろせ
¥1,620
(2025/10/24 23:51:54時点 Amazon調べ-詳細)
▶かしわ屋くろせ
▶北野エースWEB SHOP
▶ヨドバシ.com
【うやまリゾート】で運営しているグランピング場や貸し切り別荘では、ご宿泊者限定でご利用いただける「BBQセット」を1人前2,200円〜ご用意しています。気軽に年中無休でご利用いただける野外バーベキューを提供しておりますので、自然に囲まれた開放的な環境の中で最高の時間をお過ごしいただけます。都心からアクセスしやすい貸し切り別荘をお探しなら、是非【うやまリゾート】の隠れ宿をご利用ください!!