【2025年】沖縄県でサ活!おすすめサウナ施設14選!ホテルサウナ・個室サウナ・温泉

当サイトはプロモーションを含みます

温泉・サウナ

温泉や銭湯に訪れたときの楽しみの1つが「サウナ」。
昨今のサ活ブームの影響で、サウナ施設が全国的に広がっています。

そこで本特集では、「沖縄でおすすめのサウナ施設14選!」をご紹介。

沖縄のサウナの聖地やカップルにおすすめの個室サウナを厳選して紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてください!

 

Southwest Grand Hotel 【PR】

2023年6月オープン!日帰り利用OK◎
ホテル最上階にあるサウナで至福のひと時を

2023年6月NEW OPEN!
沖縄県那覇市にある「Southwest Grand Hotel」は、那覇空港から車で約12分・国際通りから徒歩約1分の場所にある最新おしゃれホテル。

その最上階である12Fに、那覇市内を一望でき非日常的な気持ちを味わえるサウナが併設!
なんと日帰り利用ができるようになったんです!

セルフロウリュウを楽しめるサウナストーブがあるので、サウナーの方にもぴったり!
水着を着用して男女で一緒に利用できるので、カップルや夫婦、家族でも楽しめます◎

開放的な水風呂もあり、サウナ体験を気持ちよく過ごせるよう温度にこだわっているのもポイント
サウナのすぐそばにあるので、スムーズに冷水浴に移動でき導線も完璧です◎

Southwest Grand Hotel 公式HP

 

新登場!サウナ&プールの日帰り利用プラン

ランチコース × プール&サウナ】【パスタパンケーキランチ × プール&サウナ】の2つのお得な日帰りプラン!
話題沸騰中のパンケーキがセットになった、超贅沢なホテルサ活を満喫できます◎

ランチコース / パンケーキ × サウナ&プール付きプランのご予約

 

こちらは、【朝食ビュッフェ × プール&サウナ】がセットになったお得なプラン!
ホテル自慢の朝食にプール、サウナまで入れるなんて、贅沢な朝活になること間違いなし◎

朝食 × サウナ&プール付きプランのご予約

 

昼と夜で姿を変えるスタイリッシュなプール

11Fにはプールがあり、横のテラスでは温水のジャグジーを楽しめます。
こちらのテラスでは、併設するレストラン&バー「The Sailor’s Club」のドリンクや軽食を楽しめるのも魅力です!

テラスでくつろげば、那覇の街並みを一望しながら沖縄の風を感じる、唯一無二の体験ができます。
サウナの後のととのう”心地よさは、沖縄旅行での忘れられない思い出に…

 

【Southwest Grand Hotel】サウナ情報

住所 沖縄県那覇市久茂地3-29-52
電話番号 098-860-0421
営業時間 6:00~22:00 
※20:00以降は20歳以上の方のみ利用可
定休日
料金 【NEW】パスタパンケーキ&全長20Mのプール&サウナ付きプラン:3,500円
【NEW】
【ホテル11階】大人気!ホテル朝食ビュッフェ&プール&サウナ付きセットプラン5,500円 etc.
※宿泊者様は無料でサウナをご利用いただけます
駐車場 あり(1,500円/1泊1台)
アクセス

【モノレール】
県庁前駅から徒歩約5分 / 料金270円

【バス】
国内線旅客ターミナル発125番または120番乗車
松尾バス停下車徒歩約2分 / 料金240円

【車 / タクシー】
那覇空港より約12分 / 料金1,500円~2,000円

サウナ室温度 84℃
水風呂 不明
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース 
口コミ投稿

★★★★★ 5.0
友人と3人での宿泊でした。
フロントはレストランの入り口にあって、とってもオシャレな雰囲気。
一般的なホテルのフロントとは違って、最初からすごくワクワクさせてくれます。
ちょっぴり海外に来たような感じ。
チェックインもソファに座ってできて、とってもスムーズ。
お部屋への案内もしていただけて、ここのスタッフさんは本当に親切で優しい方たちばかりでした。
早速、プール、ジャグジー、サウナを利用しましたが、12階にあるサウナは那覇の街並みを一望しながら利用できるので、サウナ好きには絶対オススメです!
あと、プールも屋内にあるので、冬でも利用できるのがポイント高いですね。
朝食がめちゃめちゃ美味しかったのもすごく好印象。
また、絶対利用したいです!

出典:Google

日帰りサウナ&プール付きプランのご予約

 

カップルにおすすめ!沖縄県で人気の個室サウナ5選

サウナの珠湯 

2024年10月、那覇市松尾に誕生した新たなサウナ施設「サウナの珠湯」。
ここ、コスパが最強なんです・・!

洗練された空間では、大衆サウナの醍醐味であるロウリュやアウフグースなどの特別な体験を楽しめます!

なんと個室サウナも完備しており、プライベート空間でくつろぎのひとときをお過ごしいただけます。カップルで利用できるのも嬉しいポイント◎

そして、サウナの珠湯1番の魅力が、他では味わえない「極寒水風呂」
キンキンに冷えた水風呂で身体と心をリフレッシュ!

ぜひ一度、サウナの珠湯で贅沢な時間をお過ごしください!

【サウナの珠湯】サウナ情報

住所 沖縄県那覇市松尾2-11-1
電話番号 098-943-4815
営業時間 10:00~22:00
定休日 木曜日・悪天候時
料金 【大衆サウナ】
1時間:平日900円 / 休日1,200円
2時間:平日1,500円 / 休日1,700円
【個室サウナ】
90分:平日1,800円 / 休日2,000円
120分:平日2,000円 / 休日2,200円
【平日限定Happy Hour(12:00〜16:00)】
1,500円
駐車場
アクセス 美栄橋駅より徒歩約10分
サウナ室温度 84℃
水風呂 14℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース 休憩スペース◯
口コミ投稿

★★★★★
大山サウナの正統進化。
サ室、水風呂、整いスペース、全てが100点。
シンプルだが時間を忘れてしまう空間作り。
セルフロウリュー、タオル使い放題、電子タバコOKもGood。
間違いなく沖縄県下No1サウナ。

出典:https://g.co/kgs/PKu6zMT

公式:https://www.instagram.com/sauna_tamayu69/

 

TOTONOI LABO

那覇・国際通りの中心にある「TOTONOI LABO」は、お手頃価格で完全個室のサウナを利用できる、人気上昇中のスポット。
2023年の1月にオープンし、最新の設備が揃っています!

モノレール駅から近くの場所にあり、アクセス良好。
仕事帰りや観光の途中など、気軽に立ち寄れるのもポイントです。

4名まで収容可能なサウナ室は、100℃近くまで達する高温のドライサウナ。
ほかのお客様と接触せず、自分だけの「ととのいタイム」を満喫することができます

また、ジャグジー付きの浴室や水風呂、外気浴スペース、休憩エリアなど、サウナ以外の施設が充実しているのも魅力。
1人での利用はもちろん、カップル、家族、友人同士での利用におすすめです!

 

【TOTONOI LABO】サウナ情報

住所 沖縄県那覇市久茂地3丁目5-13 シティスペースビル3階
電話番号 098-880-2980
営業時間 9:30~0:00
定休日 年中無休
料金 ・90分プラン:2,500円(税込)/人
・120分プラン:3,500円(税込)/人
・ロングステイプラン:15,000円(税込)/組
駐車場 なし
アクセス 【モノレール】
「県庁前駅」より徒歩約8分
【車】
「若狭IC」より県道222号経由で約8分
サウナ室温度 100℃
水風呂 22℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★★
初めて使用させて頂きました。くつろぐソファーのスペースが広くお部屋全体も広くとてもくつろげました!!!サウナの温度や、水風呂の温度も良くて是非また通いたいと思います。スピーカーをお借り出来、ソファでゆっくり出来たりアメニティも備え付けされていたので手ぶらで来れるのでとても楽だと思いました!

出典:https://g.co/kgs/cwVMng

公式:https://coubic.com/totonoilabo

 

亜熱帯サウナ&ジャングルフォトランド

沖縄の隠れたサウナスポットとして人気上昇中の「亜熱帯サウナ&ジャングルフォトランド」は、まるでジャングルにいるかのような場所にある、野性味あふれる雰囲気が特徴のサウナ施設

熱帯植物が生い茂る大自然の中に建てられた「手作りのサウナ小屋」で、本格フィンランド式サウナを楽しめます!

室内には、フィンランドのストーブメーカーHARVIA製の薪ストーブを設置。
程良い湿度を保ったまま室温を上昇させるため、居心地が良く、じっくり時間をかけて汗をかきたい時には最適です。
備え付けのアロマ水を使った「セルフロウリュ」も可能◎

水風呂も大自然の中に設置されているので、緑に囲まれながら、開放感たっぷりの冷水浴が楽しめます。

都会では味わえない、アウトドア感満載のサウナを楽しみたい方におすすめです!

 

【亜熱帯サウナ&ジャングルフォトランド】サウナ情報

住所 沖縄県国頭郡本部町伊豆味2599
電話番号 050-8885-0691
営業時間 11:00~20:30
※電話での完全予約2時間制
定休日 木曜日・悪天候時
料金 ・平日:2,200円/人
・土日祝:2,750円/人
※16歳以下は利用不可
駐車場 あり
アクセス 【バス】
「第二伊豆味」下車より徒歩約9分
【車】
「世冨慶IC」より国道58号・県道84号経由で約24分
サウナ室温度 90℃
水風呂 23℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★
レンタカーのナビでは辿り着けなかったです。携帯の電波が悪くなり不便なこともありましたが、なんとか到着。水着、タオル、ビーチサンダル持参。レンタルもあるようです。ロッカーはリターン式であります。サウナの温度は調整できるのでいい感じで良かったです。海で焼いてしまった後だったので、少しヒリヒリ。水風呂の温度が冷たい方がいい方は、物足りないかも知れないです。蚊が沢山飛んでいますが刺されたりはしなかったです。のんびり過ごしたい方にはオススメです。

出典:https://g.co/kgs/eqfLVd

公式:https://www.instagram.com/anettai_sauna/?hl=ja

 

THE ZEN

恩納村の「Cafe&Bar&Hostel GoMe」の敷地内にある「THE ZEN」は、ほかに類を見ない個性的なサウナ施設。

土を詰めた袋を積み上げて作るアースバッグ工法を採用した、世界初のアースバッグサウナを完全貸切で体験できます
耐熱耐久性に優れたアースバッグが、室内の熱を逃がさず空気を適度に対流させ、心地よい発汗をサポート。

また、5種類のアロマで楽しむ「龍神様からの湧き水」を使ったセルフロウリュもお客様に人気。

1人でゆっくり楽しめる水風呂や、開放的な大型プール、海を見渡せる外気浴スペースなどの多彩な設備があるので、充実したサ活を楽しめること請け合いです。

サウナで爽やかな汗をかいた後は、自慢のオリジナルサウナドリンクや、スパイスから仕込んだスペシャルカレーでパワーチャージ!
ここでしか味わえない新感覚のサウナ体験を、ぜひご堪能あれ。

 

【THE ZEN】サウナ情報

住所 沖縄県国頭郡恩納村山田2816
電話番号 098-989-6953
営業時間 16:00〜18:00 
18:30〜20:30
定休日 火曜日
料金 ・1時間完全貸切制:12,000円(税込)
・2時間完全貸切制:20,000円(税込)
※それ以外の時間帯は応相談
駐車場 あり 5台
アクセス 【バス】
「山田」下車より徒歩約10分
【車】
「石川IC」より約10分
サウナ室温度 95℃
水風呂 18℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★★
サウナしにきました。ココでしか体験できないアースバック!!最高です!外気浴星見えちゃうんだから!

出典:https://g.co/kgs/QSGFxV

公式:https://www.go-me53.com/

 

美ら海サウナ

沖縄・石垣島のビーチで、大自然を感じながら贅沢なサウナタイムを満喫できる「美ら海サウナ」
完全貸切・完全紹介制・住所非公開という、まさに「秘密の楽園」です。

白い砂浜の上にセッティングされた窓付きのテントサウナは、世界最高峰と言われるロシアのMORZH(モルジュ)社製。
100℃に達する高温の室内で、日本最南端の美しい景色を眺めながら爽やかに発汗。

サウナの後は、水風呂の代わりに、そのまま海にダイブして火照った身体をクールダウン。
ビーチに並ぶ「ゆりかごチェア」で寛ぎながらの外気浴も格別です。

都会の喧騒から離れたプライベートな空間で、南国リゾート気分を味わいながら至福のひと時を。

 

【美ら海サウナ】サウナ情報

住所 非公開
電話番号 0980-87-6606
営業時間 9:00〜21:00
定休日 不定休
料金 ■通常プラン
・4名様まで90分:13,200円(税込)
■島割
・4名様まで90分:9,900円(税込)
※八重山在住の方限定の割引プラン
※タオル、飲み物の持参が必要
■お宿出張プラン
出張費込。提携先のお宿により金額が異なるため、要問い合わせ。
駐車場
アクセス
サウナ室温度 100℃
水風呂
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

公式:https://www.churaumi-sauna.com/

 

沖縄県でおすすめのサウナ付きホテル7選

seven x seven 石垣

2024年9月にオープンしたハイエンドリゾートホテル「seven x seven 石垣」。
コンセプトは「ラグジュアリーを遊べ」

その豪華なホテル内に、サウナクリエイティブ集団のTTNE監修の本格フィンランドサウナを完備。
なんと宿泊者は利用無料◎ 水着着用で男女利用もOK!

沖縄の伝統的な魔除け像であるシーサーの口からのロウリュを体験できる「シーサーサウナ」はseven x seven石垣の魅力の1つ。
水風呂は2種類の水温を用意。プールを眺めながらの外気浴もできます!

サウナーの方々も満足させるスペックのサウナを是非体験してみてください。

 

【seven x seven 石垣】サウナ情報

住所 沖縄県石垣市真栄里254-19
電話番号
営業時間 7:00〜24:00
定休日 なし
料金 宿泊者無料
駐車場 106台(無料)
アクセス Airport Distance 南ぬ島空港からタクシーで18分
サウナ室温度 85℃
水風呂 16.5℃ / 9℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

弾丸サウナ旅♪
夜21時にチェックイン!
からの、サウナは22時頃までとの事で駆け込みました。
めちゃくちゃゴージャス!サウナは1階と2階の2箇所あり、1階の水風呂は温度の違う2つあり。17.5℃の水風呂は深い!立って入れるタイプのやつだった。
外気浴もこれまた最高です♪眺めよし〜
オープンしたばかりだけど、これからますます人気がでるのでは〜?!(≧∀≦)

出典:https://sauna-ikitai.com/saunners/108175/posts/6583029

 

 

リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ

2024年にオープンした「リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ」には、北欧産のバレルサウナを完備。
オーシャンビューのプールサイドで至福のととのい体験を楽しめます。

セルフロウリュOKのサウナは、トップブランド「ハルビア」の本格サウナのため、心地よい温度に包まれながらサウナに入れます!
初心者の方にも嬉しいですね◎

また、フィンランドの豊かな自然から生まれたサウナアロマ「Osmia」を完備。
ストレス解消やリラックス効果を高め、日常の疲れを癒し極上なアロマ体験をお楽しみください。

 

【リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ】サウナ情報

住所 沖縄県国頭郡宜野座村漢那397-1
電話番号 098-968-7011
営業時間 8:00〜22:00
定休日 なし
料金 宿泊者無料
日帰り利用パッケージ
【営業時間】10:00~22:00
①サウナビジタープラン:2,000円/日
②サウナ+プールビジタープラン:3,000円/日
③プールビジタープラン:2,000円/日
駐車場 30台(無料) ※先着順
アクセス 【北海道方面】新千歳空港から:約3時間35分
【関東方面から】羽田空港から:約2時間35分
成田空港から:約3時間
【名古屋方面から】中部国際空港から:約2時間15分
【関西方面から】伊丹空港から:約2時間5分
関西国際空港から:約2時間10分
神戸空港から:約2時間
【福岡方面から】福岡空港から:約1時間40分
サウナ室温度 100℃
水風呂 16℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿  

★★★

コテージタイプのホテルなので、プライベートが確保され、過ごし易いです。スタッフは若い方が殆どですが、親しみ易く皆さん感じ良かったです。

敷地内の多くのエリアは確かに手付かずの自然ですが、街の賑わいから離れ夏のバカンスを過ごすにはピッタリ。設備は年月を感じ、閉じているエリアも目立ちましたが、プールやサウナは充分に機能しており、価格を考えたら許容範囲です。
お食事は過度に期待しなければ…。ドリンクなど良心的なお値段です。

出典:https://www.ikyu.com/00030294/?top=reviews

 

Y’s CABIN&HOTEL 那覇国際通り

機能的なキャビンと、広々とした客室の両方を兼ね備えた「Y’s CABIN&HOTEL」は、1人でも複数人でも快適かつリーズナブルに滞在できるサウナ施設。

那覇市内のホテルなので、那覇空港から電車で約15分の場所にあり、出張や観光の拠点として利用するのにピッタリです。
宿泊はもちろん、日帰りでの利用も可能なので、サ活スポットとしてもおすすめ。

国産ひのきの香りが漂う高温のドライサウナで、さっぱりした汗をかいてリフレッシュ。
足をのばせる大浴場では、ゆっくり湯に浸かってリラックスすることができます。

また、サウナ飯を楽しめるカフェスタイルのラウンジや、1,000冊の漫画が揃った休憩室など、各種施設も充実。
豊富な種類から選べる枕やアイロン、美顔器など、無料でレンタルできる品数が多いのも魅力的なポイントです!

 

【Y’s CABIN&HOTEL】サウナ情報

住所 沖縄県那覇市久茂地3-9-18
電話番号 098-869-5137
営業時間

【サウナ】
15:00~24:00
※水曜日のみ16:00~24:00

【大浴場】
・午前の部:5:00~10:00
・午後の部:15:00~24:00
※水曜日のみ、16:00~24:00

定休日 年中無休
料金 ■サウナ・大浴場の利用料
・大人:600円(税込)/人
・タオル付:800円(税込)/人
駐車場 あり 6台(事前予約制)
アクセス 【モノレール】
「県庁前駅」より徒歩約3分

【車】
「若狭IC」より御成橋通り経由で約15分

サウナ室温度 94℃
水風呂 16℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★
サウナ94℃、水風呂16℃で整うことができます。水風呂は水量が減ったら自動で補充されます。そのため冷たさがキープされてます。サウナマットがあればより最高です

出典:https://x.gd/Q1GNz

 

今なら10,500円分の特典がもらえる
バイオエタノール1缶(18L)をプレゼント!
「colmo(コルモ)を見た
と必ずお伝えください。

①好きな時間に、好きなだけ。自宅で本格サウナ
電気工事もゴミの後処理も不要!手軽に楽しめる
③ベランダなどの狭いスペースでもOK簡単設置!
 
 

 

YYY CLUB iE RESORT (ワイワイワイクラブイエリゾート)

オーシャンビューが自慢のリゾートホテル「YYY CLUB iE RESORT」は、開放感あふれるプールサイドのサウナ&ジャグジーが特徴のスポット。

サウナは、洗練されたおしゃれな室内で、ゆっくりリラックスするのに最適。
サウナで身体を温めた後には、バブルバスができるジャグジーで、南国リゾート&スパ気分を堪能できます!

4月~10月までの期間であれば、ガーデンプールで泳ぐことも可能。
非日常的な空間で、「いつもより贅沢なサ活」を心行くまで楽しみましょう。

ホテルはビーチから近く、マリンスポーツなど海遊びを楽しむ時の拠点としても最適。
那覇空港からはフェリーでのアクセス必須のため、車やレンタカーでの来館がおすすめです!

 

【YYY CLUB iE RESORT】サウナ情報

住所 沖縄県国頭郡伊江村東江前1965番地
電話番号 0980-49-5011
営業時間 9:00〜22:00
定休日 年中無休
料金 宿泊者無料
駐車場 20台
アクセス 【フェリー】
「伊江港」より車で約5分
サウナ室温度 80℃〜90℃
水風呂
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★★
一棟貸切の方に宿泊しました。夕食は和食・洋食・バーベキューの中から好きなものを選ぶことができ、私達は和食を選びました。旅館で食べるような豪華な料理でとても美味しかったです。ホテル内にはバーや温泉、カラオケなどの設備も充実していて、水着着用の混浴にはなりますが屋外にジャグジースパとサウナがありました。星空を眺めながらのスパはとても気持ち良かったです。お土産屋さんもあり、沖縄名物やお酒なども一通り揃っていました。

出典:https://x.gd/6r9iE

公式:https://ie-resort.com/

 

カップル利用可!Villa Conte The SAUNA

1日1組限定の貸切ヴィラ「Villa Conte The SAUNA」は、宮古島初となる「ホテル仕様の本格サウナ」を完備したプライベートヴィラ。

数々のホテルサウナのプロジェクトを手がけてきた、アクアエンタープライズ社製のサウナが自慢のポイント。

木のぬくもりを感じられるスタイリッシュな室内には、フィンランドから輸入したSAWO製サウナストーブを設置。
温度設定は80℃~100℃まで自由に設定可能で、高温に熱したサウナストーンにアロマ水を注ぎ、本格ロウリュを楽しめます!

また、冷却水循環装置(チラー)により温度が一定にキープされた水風呂では、24時間いつでも心地よい冷水浴が可能。
最新の家電が完備されているのも嬉しいポイントです。

人目を気にせず、大切な人と贅沢なサウナ&ステイを存分にお楽しみください!

 

【Villa Conte The SAUNA】サウナ情報

住所 沖縄県宮古島市下地上地2-1
電話番号 03-6284-2730
営業時間 チェックイン:16:00
チェックアウト:12:00
定休日 年中無休
料金 スタンダードプラン(1棟貸切):82,440円
※時期により変動
駐車場 あり 1台
アクセス 【飛行機】
「宮古空港」より約10分

【車】
「伊良部大橋」より約13分
「吉野海岸」より約30分

サウナ室温度 90℃〜100℃
水風呂 13℃(温度変更可能)
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

 

アートホテル石垣島 / 大浴場 にぃふぁい湯

アートホテル石垣島の大浴場「にぃふぁい湯」にあるサウナ。
宿泊者以外の方も日帰りで利用できる、石垣島唯一の日帰り温泉です!

男湯には高温サウナ、女湯にはミストサウナを完備。
汗を流して旅の疲れをリフレッシュするのに最適です!

温泉は石垣島の地下水を汲み上げ、磨きをかけた超軟水(不純物が取り除かれ、赤ちゃんでも安心して飲めるピュアウォーター)の水を供給。
この超軟水を使用しているアートホテル石垣島の大浴場は温泉のように柔らかく、 保湿効果がとても高いお湯です◎

石垣島に行った際はぜひ立ち寄ってみてください!

 

【アートホテル石垣島 / 大浴場 にぃふぁい湯】サウナ情報

住所 沖縄県石垣市大川559
電話番号 0570-05-1133
営業時間 6:00~8:45(9:00クローズ)
16:30~22:45(23:00クローズ)
※午前中はご宿泊のお客様のみ利用可
定休日 年中無休
料金

【ご宿泊のお客様】
無料
【日帰り入浴(一般)】
中学生以上:2,000円
小学生:1,000円
幼児無料
【日帰り入浴(島人CLUB会員)】
中学生以上:1,000円
小学生:500円
幼児無料
※島人CLUBは18歳以上の沖縄県在住の方対象のメールマガジン購読会員制度
※日帰り入浴のお客様にはタオルセットの貸し出しあり

駐車場 あり 159台
アクセス 【バス】
「南ぬ島石垣空港」より路線バスで35分
【車】
「南ぬ島石垣空港」より車で25分
サウナ室温度 105℃
水風呂 21℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★★
石垣唯一日帰り大浴場が有るホテル嬉しいです

出典:https://g.co/kgs/5VSd9AB

公式:https://www.art-ishigakijima.com/facilities/bath.php

 

琉球温泉 龍神の湯

瀬長島ホテル内の「琉球温泉 龍神の湯」は、温泉とロウリュが大人気のサウナスポット

定期的にイベントが開催され、バラエティ豊かな体験を楽しむことができます。
中でもポイントは、沖縄県唯一のロウリュイベント!
「想像を超えた熱風・熱波」を体感できるとあって、毎回大盛況です。
「体験後の爽快感がクセになる」と評判で、リピーターが続出するほどの人気ぶり。

また、低温のミストサウナでは、日替わりの厳選塩による塩サウナが体験可能。
開放感あふれる露天風呂からは、沖縄の美しい海を間近に眺められます。
天気と条件が整えば、お部屋から地平線のはてに久米島が見えることも!

那覇空港から車で約18分とアクセス良好なので、じっくり沖縄観光を楽しみたい時には、沖縄旅行の拠点として泊まりでの利用がおすすめ!
お部屋の予約とセットで便利な「レンタカー付の宿泊プラン」もあるので要チェックです。

 

【琉球温泉 龍神の湯】サウナ情報

住所 沖縄県豊見城市瀬長174-5
電話番号 0120-996-941
営業時間 6:00〜24:00
定休日 年中無休
料金

■大人・日帰り利用
・平日:1,500円(入湯税・消費税込)
・土日祝:1,700円(入湯税・消費税込)
■小学生
・日帰り利用
・全日:800円(入湯税・消費税込)
■宿泊者:無料

駐車場 あり 100台
アクセス 【バス】
「瀬長島ホテル」下車すぐ
【車】
「那覇空港」より国道331号線(糸満方面)経由で約18分
サウナ室温度 40℃〜90℃
水風呂 19℃
ロウリュ
アウフグース
外気浴スペース / 休憩スペース
口コミ投稿

★★★★★
県内唯一のロウリュがあるサウナ冷水はシングルじゃないので物足りないかもしれません。日替わりで金龍、銀龍と入れます。夜は滑走路がイルミネーションみたいで日頃のストレスがどうでもよくなります。

出典:https://g.co/kgs/B5zd5t

公式:https://www.resorts.co.jp/

 

 

自宅用サウナも人気沸騰中!

全サウナーの憧れ「家でととのいたい」という欲望を叶える「おうちdeサウナ」がセール中!
安心安全なPSE規格をクリアし、一般家庭の電気でも使えます!

自宅用にサウナを設置するとなると、100万円を超えるようなものが多く出てきます。しかしこちらの「おうちdeサウナ」はテント・サウナ・サウナストーン込みで120,000円のところ、期間限定キャンペーンで税込79,200円で買えるという奇跡!

煙の出ない電気ストーブのため、室内で使っても危険が無いのが推しポイント!

 

番外編!沖縄県でおすすめのテントサウナ

レンタルサービス「CARRY SAUNA」

出典:https://www.carrysauna.com/

沖縄でアウトドア&サウナを満喫したい時にオススメなのが、テントサウナのレンタルサービス「CARRY SAUNA」

24時間いつでも、思い立った時にオンラインで予約可能!
テントの受け取り・返却は無人のレンタルロッカーで行うので非常に便利です。

緑豊かなキャンプ地や、青く澄んだ海が広がるビーチなど、沖縄の自然とテントサウナの相性は抜群。
天気を気にせず楽しめるので、レジャー中のまったりタイムにも最適です。

また、BBQやビーチパーティーなど、アウトドアイベントの際にもおすすめ。
好きな場所に持ち運んで、思う存分サ活を楽しみましょう!

【CARRY SAUNA】サウナ情報

住所(テントサウナ受け取り場所) 沖縄県那覇市壺川1丁目16-15 i home 壺川1-B
電話番号 070-8987-2965
営業時間 10:00〜18:00(予約・決済等は24時間可能)
定休日 なし
料金 ■テントサウナ
・1泊2日:18,000円(税込)
・2泊3日:32,000円(税込)
■テントサウナVIP
・1泊2日:30,000円(税込)
・2泊3日:42,000円(税込)
予約 要予約
アクセス 【モノレール】
「壺川駅」より徒歩約15分
サウナ室温度 100℃
口コミ投稿

公式:https://www.carrysauna.com/

 

まとめ

今回は、「沖縄でおすすめのサウナ施設14選!」をご紹介しました。

沖縄の青い海を眺めながら「ととのう」時間は、「サ活」の質をグッと高めてくれます。
気になる施設には、ぜひ足を運んでみてください!

 

・2025年 沖縄でおすすめのお土産57選!最新〜定番人気ランキング◎

 

・沖縄バーベキュー場おすすめガイド|絶対外せない12のBBQ場

 

\バレル&ホームサウナを購入するなら/
業界最安値のサウナ屋さんsasasaのTOPページはこちら
 

IESAUNA
毎日自分のタイミングで
入れるお家サウナ。

-------------------------------------------------------------------------------

今なら10,500円分の特典がもらえる
バイオエタノール1缶(18L)をプレゼント!
「colmo(コルモ)を見た」
と必ずお伝えください。

サイズ

W140cm D70cm H172cm
人数 1〜2人 ※1人利用を推奨
温度 最大90〜110度
ロウリュ 可能
①好きな時間に、好きなだけ。自宅で本格サウナ
電気工事もゴミの後処理も不要!手軽に楽しめる
③ベランダなどの狭いスペースでもOK!簡単設置
 
 
 

 

 

【参考サイト】

沖縄でサウナを満喫できる施設をまとめたおすすめサイト
2025年最新!沖縄県内のおすすめサウナ13選!|サウナメディア「SISU」

温泉・サウナ
colmo をフォローする
ライター紹介
この記事を書いた担当者
中島 大知

宮崎県出身。父親の影響で、幼少期から高校まで野球に熱中する。趣味は読書。数年前、速読教室に通い始めたことをきっかけに、本を読む習慣が身に付く。ジャンルを問わず、気になったものを手当たり次第に読むスタイルだが、この頃は読みたい本が増えすぎていろいろと頭を抱えている。

colmo をフォローする

観光情報メディア colmo(コルモ)